あれこれ考えつつ新PCシステム

takaren2006-10-14


サイズ 峰COOLER Rev.B  ツール不要クリップシステム採用オリジナル強力CPUクーラー AM2対応バージョンマルチソケット対応、ミッドシップマウント構造・高効率10cmファン【風拾】採用 SCMN-1100

    • 新PCになって約1ヶ月、そろそろ何だかなぁって感じで、あれやこれやといじりたくなる季節。そんなわけで、とりあえずCPUクーラーの換装をしてみることに。
    • リーテルのクーラーとCPUファンを使っていたんだけど、悪くないが普通すぎるわけである。CPUファンも8センチ口径で、ファンは小口径の方が五月蠅くなるのが必然。ファンを大口径にしてつつ、ゆっくり回して風量を稼ぐというのが静音の流れである。さらに、CPUを冷やすクーラー/ヒートシンクをより熱伝導の宜しい高性能なものにする。
    • 以前、AthlonXP時代の3年前ほどに流行ったのがアルファという会社から出ていたPAL8045Uというヒートシンク。これはよく冷えたが、取り付けが面倒だった。そして、CPUやマザー交換時に載せ替えるのが面倒だったので、いつしかScythe サイズという会社の鎌風に変えていた。これもそれなりに冷えるクーラーで、旧マシンはこれを使用している。
    • さて、今回悩んだのだが、結局購入したのはScytheの峰COOLER Rev.Bである。これがでかい。109×105×高さ150mm(クーラー本体)で、100×100×厚さ25mm(搭載ファン・風拾)のファンを採用。本体重量も560g。もう一つ考えたのが、同じくScytheのINFINITY COOLERである。これはさらにでかく、重い。125×116×高さ160mm(クーラー本体)で、120×120×厚さ25mm(搭載ファン)である。ほぼ倍近くのΣヽ(゚Д゚; )ノ 本体重量960g篠沢教授なら倍率ドンで、たぶん16倍ぐらいである(謎)。こっちは怖かったので、峰にしました。惹かれたんだけどね。性能もそうだが、特に名前(謎2)。
    • そんな感じでデフォルトは10センチファンの風拾・静音SY1025SL12M(1500rpm)風量42.69CFM/22.0dBA(重量100g)なのだが、なぜか手元に12センチファンがあったりする。ソニー製の「S・FDB」という密閉型流体動圧用軸受ベアリングを搭載のもので、S-FLEX SFF21E(1200rpm)風量49.0CFM/騒音20.1dBA(重量180g)。風量が多く、騒音値が低いので多少は重いものの本体+ファンの総合計でも、740gとINFINITY COOLERのほどにはならぬのでこっちを使用する。
    • つけてみた|∀・)・・・・・ 結構冷えます。リーテルファンより全然静かだし、冷える。CPU温度は38度ぐらい。まぁ、昨日今日と涼しいというか、寒くなってきたからあまり実感ないけど(´Д⊂グスン