サスペンス

『サブウェイ123 激突/ THE TAKING OF PELHAM 1 2 3』(2009)

サブウェイ・パニック [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2009/05/22メディア: DVD購入: 2人 クリック: 24回この商品を含むブログ (24件) を見るサブウェイ123 激突 コレクターズ・エディション [DVD]出…

『プレステージ / THE PRESTIGE』(2006)

今年物故した、20世紀最後の巨匠ともいえるハードSF作家アーサー・C・クラークが提唱した「クラークの三法則」なるものがある。その第三法則は特に有名で、よく引用されるものだが、「充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない Any suffiently adva…

『フォロウイング / FOLLOWING』(1998)

続いて、クリストファー・ノーラン監督のデビュー作。こちらは本当に低予算というか、ほぼ0に近いらしい。モノクロ映画で、制作・監督・脚本・編集・撮影を兼務し、友人たちと一年がかりで撮影したものだ。 作家志望の青年ビル(ジェレミー・セオボルド 壇…

『メメント / MEMENTO』(2000)

クリストファー・ノーランが監督・脚本した2作目で、制作費900万ドルのインディペンド系ながら、口コミで全米でヒットを記録した。2001年度アカデミー賞脚本賞と編集賞候補。物語の本筋は単純であるが、脚本と構成の妙で魅せるフィルムノワールの佳作で…

『パルプ・フィクション / PULP FICTION』(1994)

処女作には作家のすべてが詰まっているというよくいわれるが、それをよりスタイリッシュに昇華したのがこの『パルプ・フィクション』で、これでほぼ頂点を極めてしまう(物語を裁断し、断片的に再構築するカットバック手法はそれ以後は使われなくなる)とい…

『レザボア・ドッグス/ RESERVOIR DOGS』(1991)

一般に世間的な知名度が上がるのは次作『パルプ・フィクション』であるのだが、映画ファンの間で話題になり、今やカルト作品として名をとどめるのはこのデビュー作である。ビデオショップ店員をやりながら、この自主制作を目論んでいたタランティーノ。当時…

『バタフライ・エフェクト / THE BUTTERFLY EFFECT』(2004)

知り合いに薦められた映画だ。バタフライ・エフェクトとはバタフライ効果と言われるカオス理論用語である。気象学者エドワード・ローレンツが考察した気象モデルにおいて、ある非線型方程式(連立常微分方程式)は初期条件の違いによってその解が(決定論的…

『八つ墓村』(1977)

当時は金田一耕助なる探偵が活躍するなどミステリブームが再興し、新倉イワオ氏進行のお昼の「あなたの知らない世界」やら、つのだじろうの『うしろの百太郎』『恐怖新聞』などが本屋に並んでいるのを読んでみたり、ホラーオカルトブームであった。この『八…

『燃えよドラゴン / ENTER THE DRAGON』(1973)

さて、9月になりました。最近観た映画は奇しくもカンフーやら拳法系アクション映画になった。特に下記二本は説明が不要なほど、当時公開された青年・少年らに影響を与えたエポックメイキングともいえるもの。 『燃えよドラゴン』は故ブルース・リーの最高傑…

『デッド・レイン / THE OPPORTUNISTS』(1999)

『デッド・レイン』は劇場未公開作品であるが、『羊たちの沈黙』(1990)のジョナサン・デミ監督が製作総指揮した作品。監督は新人さんだが、まぁ買ったのは(投げ売りしてたので)安かったのと、ウォーケン様が出てるからである。なぜかその恋人役でシンディ…

『病院坂の首縊りの家』(1979)シリーズ第5作

これらは書き疲れたので割愛。時間があれば書きます。

『女王蜂』(1978)シリーズ第4作

『獄門島』(1977)シリーズ第3作

市川崑監督×石坂浩二主演の金田一作品群の中では、ぼくがもっとも好む映画作品。市川崑監督は当初これをシリーズの打ち止めにしようとしていただけあって、その完成度は素晴らしいと思う。昭和21年の終戦直後、引き揚げ船で死んだ戦友(映画版では友人雨宮…

『悪魔の手毬唄』(1977)シリーズ第2作

昭和27年、金田一耕助が静養を兼ね立ち寄った、兵庫県の県境にある山村・鬼首村(オニコベムラ)。そこで殺人事件が発生し、事件の背後に村を二分する由良家と仁礼家の存在が浮かび上がり、古くから村に伝わる手毬唄にまつわるものだということが明らかに…

金田一耕助の事件匣 市川崑×石坂浩二 金田一耕助シリーズ 劇場版DVD-BOX

市川崑監督×石坂浩二主演、角川春樹事務所企画、東宝配給の一連劇場公開作品群。前記した、角川映画の記念すべき第1回作品でシリーズ第1作の『犬神家の一族』(1976)に続く、東宝配給作(ここからは純粋に版権は東宝だが、なんとなく角川映画というイメージ…

『犬神家の一族』(1976) コレクターズ・エディション

邦画の一時期黄金時代を築いた、角川映画制作の記念すべき第1回作品。豪華すぎる俳優の布陣、市川崑監督による美しい映像。大野雄二さんの魅力的な音楽。故・横溝正史氏によるデガダンな血の系譜の物語。 金田一耕助……石坂浩二 犬神松子……故・高峰三枝子 犬…

『狼たちの午後 / DOG DAY AFTERNOON』(1975)

『狼たちの午後』はテレビ吹き替え版収録のスペシャルエディションである。以前、通常版を買ったが、アル・パチーノ(野沢那智)、故ジョン・カザール(故・岸田森)に釣られ購入( ・∀・)ゴジャース 『セルピコ』から一転して犯罪者側に回った役回りであるがこ…

『ソウ3 / SAWIII』(2006)

また続く殺人ゲーム。前二作を通じての殺人ゲームの意図が明らかになる。マンネリ感はあるにしても、この終わり方はすごく気になる所……続く?

『ソウ2 / SAWII』(2005)

殺人鬼ジグソウによるゲーム再びである。どこかに閉じこめられた八人の男女。ジグソウの意図と、ゲームの意味が徐々に明らかになってゆくわけであるが、状況的には前作より弱い。そして物語は続く……

『ソウ / SAW』(2004)

ソウ トリプル・パック(初回限定生産)が売ってたので買ってきた。オーストラリアの新鋭ジェームズ・ワン&リー・ワネルらの制作監督作で、一時期話題になっていたので、これを機に観てみることに。まだ最初なので評価はあとでかな(´・ω・`)。 映像的には暗…

『ローレライ』(2005) が放映中

とりあえず、思ったこと。ララァ(゚Д゚≡゚Д゚)?

『ミザリー / MISERY』特別編(1990)

『ミザリー』は説明不要な怖さを持つキャシー・ベイツとジャームズ・カーン主演のサイコ映画。非常に現代的な話題を扱うのはさすがスティーブン・キングで彼の才といえよう。『スタンド・バイ・ミー』(1986)でもそうだったけど、ロブ・ライナー監督のなんと…

『戦争の犬たち / THE DOGS OF WAR』(1980)

MGM作品が1000円キャンペーン販売してるので、クリストファー・ウォーケン出演の2作品他を買ってきた。マイケル・チミノ監督の『ディア・ハンター』(1978)で一躍有名になったウォーケン様が30代後半という一番セクシャルヴァイオレットな時期の作品群である…

『新幹線大爆破』(1975)

久々の邦画である。昨日、某人物からオススメされた映画であったのだが、本日DVDを見つけたので買ってきた次第である。たぶん、昔に見たかもしれないが、小さい頃なので忘却の彼方であろう。 題名が仰々しい。そのままズバリである。東映っぽい(;・∀・)とい…

『アンドロメダ… / THE ANDROMEDA STRAIN』(1971)

師走になったので数日前の日記書いてたら、 日付変わってたよ(´・ω・`) それはさておき、なんか見てたら手にDVDが3本。みんなSFだね……関連性が見える。テーマは宇宙的な生命体? 『アンドロメダ…』はマイケル・クライトンのSF小説が原作で、監督は故ロバート…

『狼たちの午後 / DOG DAY AFTERNOON』(1975)

久々に秋葉原でDVDを買ってきた。なんでか選んでたら、シドニー・ルメット監督作品になった(´・ω・`) 『盗聴作戦』はちょっと前に午後のロードショー辺りで観たのを今、思い出した(((;-д- )=3ハァハァ 主演はショーン・コネリーである。助演にクリストファー・…

『盗聴作戦 / THE ANDERSON TAPES』(1971)

007アルティメット・コレクション完全限定プレミアムBOX

本年の11月22日に発売されるようです。販売元はソニーではなく、20世紀フォックスらしい。各2枚組のアルティメット仕様で、デジタルリマスターとか、DTS 5.1ch サラウンドリミックスなどが施され、更に一番の売りはたぶん、日本語仕様である。若山弦蔵や広…

007アルティメット・コレクション完全限定プレミアムBOX

何やら、ソニーからいよいよ発売されるらしい。最新作である『007/カジノ・ロワイヤル』の公開に合わせ、今年の11月末に待望の日本語吹き替え版(新録音という話)を収録したDVDとなる噂。 声優陣の希望としては、以下をきぼんぬ(`・ω・´) ショーン・コネリ…

『ワイルドシングス / WILD THINGS』(1998)エロティック・バージョン

舞台はフロリダ州エバーグレーズのブルー・ベイ。その田舎町にある高校で、サム・ロンバート(マット・ディロン)は指導カウンセラーの教師をしていた。町の有力者で資産家の母を持つ女生徒ケリー・バンライアン(デニース・リチャーズ)は、ある日母親にサ…